2016年11月27日日曜日

チューブラーにはリムテープ? リムセメント?

またありがちな話題です。

自分は初めてチューブラーを実装し暫くはMIYATAのリムテープを使用していました。事前にテープか、セメントか、を調べた上でリムテープの方が楽そうと思っての事です。
しかし暫くしてからリムセメントに興味が沸き始めてからは思いっきりリムセメント派になりました。

結論から言うと一長一短です。
そりゃもうチューブラーかクリンチャーかって話題位に一長一短です。
自分の性格的にリムセメントの方がマッチしていたってなだけですね。

お終い。



という訳にもいかないので双方のメリットとデメリットを体感レベルでまとめてみました。
基本的にコンチネンタルのタイヤしか使ってないので他社の場合と食い違ってる場合があります。



まずはMIYATAのリムテープから。

メリット
・新品のチューブラーでも比較的楽にしかも即日ホイールに嵌める事が出来る。
・そしてそのまますぐ使用出来る。
・嵌めた後のセンター出しなどはほぼやる必要は無い。(確認はして下さい)
・指やホイールが汚れない。臭いも無い。
・貼るだけなのでお手軽。
・出先でのパンク用に持ち運びが出来る。(場合によってはデメリットにもなる)
・剥がしたテープは暫くグニグニのおもちゃになる。

思い出す限りのメリットはこんな感じです。
何より一番でかいメリットは新品タイヤを即日嵌めてすぐ使用出来る点では本当に優秀です。リムセメントの方にも書こうと思いますが、通常新品のチューブラータイヤは接着剤の無い状態でホイールに嵌め少なくとも3日は放置し伸ばす方法を推奨し、更に接着後は1日乾燥させる事も推奨されています。(少なくともコンチでは)
実際には律儀にそういうのを守らなくてもシクロクロスでもしない限り大丈夫だと思いますけどね。
ただしタイヤを伸ばす事はコンチタイヤでは非常に重要で上位のタイヤ(コンペや4000sⅡ等)は新品だと長時間格闘の末、親指を犠牲にしてようやく嵌る感じに硬いし小さく作られています。なのでリムセメントは一発で成功させないと塗り直し作業が出てくるのでタイヤを伸ばすというのは非常に重要な儀式なのです。
一方のリムテープは一度薄ビニールの上にタイヤを嵌めるので繰り返しやり直す事も可能ですし、ちょいと力技で嵌めても薄ビニールの上で滑ってくれるので簡単に嵌める事が可能です。
そしてセンター出しも空気を入れて行けば勝手に真ん中に来るので時間を取られる事はありません。

デメリット
・ホイールから剥がすだけでも一苦労。
・出先でタイヤ交換を想定したらダントツでメンドクサイ。
・タイヤを剥がす度にホイールとふんどしに残ったテープを剝がさないといけない。
・上記のせいでメンテナンス性は皆無。とまでは言わないが、クリンチャーやチューブレス、勿論リムセメントのチューブラー等も含めてすべてのタイヤのメンテナンス性の中でずば抜けて最下位。
・使いまわしは出来る、剥がす必要は無い、みたいな事を書いてる所もありますが、テープが残ってるとタイヤの真円度が極端に変わるので乗り心地が最悪になると思います。(乗ってはいないが嵌めるのは実体験)
・テープを剥がすのに小一時間、指へのダメージもある。ドライヤーを使うと楽にはなるけど…、それならリムセメントを使っておけばいいんじゃね?
・メリットにある出先での云々に関してもリムセメントなら接着剤を携帯する必要が無い。
・雨の日に乗ると結構緩む。剥がれた事は無いけど。
・20m買ってもホイール10本分、セットで5台分なのでコスパが悪い。

つまりメンテナンス性が全くありません。
この一言に尽きる。



続いてリムセメント。

メリット
・2回目以降のタイヤ嵌めならすごく楽。
・ホイールから剥がすのも楽。
・出先のタイヤ交換は数分で終わる。
・定期的に残ったセメントを取る必要はあるがテープみたいに毎回必要では無い。
・残ったセメントは比較的ぺりぺり剥がれるので苦労しない。
・200g缶で少なくとも10本以上は使用出来るし、海外輸入を視野に入れれば安価で購入出来るのでコスパがいい。(コンチのセメントの場合)
・重量が数グラム程度なので少しでも軽量を考えるクライマーならリムセメント推奨。
・雨でも大丈夫。

メンテナンス性の高さがいいですね。
一度嵌めてしまえばタイヤが伸びるので以降は本当に楽に嵌める事も剥がす事も出来ます。テープを剥がす必要が無いだけで1時間以上のタイムロスが無くなると思いますね。
出先のタイヤ交換もホイールに残ってるセメントと予めタイヤに塗ってあるセメントだけでも十分に接着するので余計な接着剤を携帯しておく必要もありません。

デメリット
・臭い、汚れる。
・新品のタイヤは伸ばす必要がある。(最低3日、自分はいつも1週間)
・タイヤを嵌めた後にセンターを出してあげる必要がある。
・作業全般的に乾燥との時間戦いになるので慣れが必要。
・一度失敗するとセメントの塗り直しが必要。
・接着後乾燥させる必要がある。(24時間以上推奨だが出先でのタイヤ交換や経験上から言うとほぼ乾燥の必要は感じない)
・セメントを塗るのはちょっと手間。
・使用後しっかりキャップをしないとすぐ揮発し固まるので注意が必要。

大きなデメリットと言えば散々言ってる伸ばし期間が必要な事ぐらい。
初めに一長一短とは言ったものの正直テープの良さがあまり伝わらない内容になった気がしないでもない…。
個人的に言えば初心者問わずセメントの方を推したいです。
ただやっぱりある程度慣れて初めてセメントの方が楽かな?って感じる面もあるので敷居はテープの方が低いかもしれませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿